2013年04月02日
ファーストサーブ70%化
月曜日はEさんとレッスン前に練習するのが恒例になりました。
ミニテニスの後ストレート、クロス、逆クロスで
ストロークの練習をやってシングルスの試合をやります。
ボレーの練習はストロークが浅くなった時に
自然とネットに出るので時間をかけてはやりません。
最近Eさんがかなりうまくなって来てスコアは僕の圧勝のことが多くとも
ゲーム的には競ることが多かったんですが昨日はEさんが
お疲れだったようで体の動きにキレがなく60、10となった所で
AさんとBさんが来てダブルスをすることになったので終わりました。
その試合の中でアドサイドのみセカンドサーブを
トップスライスサーブにしてみました。
これは以前からアドサイドばかりダブルフォルトしていたからです。
かなり良い確率で入りましたしトップスライスサーブは
変化も多くミスが誘えてかなり良い感触でした。
ダブルスの時も使えたのでもうしばらく様子を見たいと思います。
そしてファーストサーブも少し変えました。
ちょうど1週間前に月曜日のEさんとの練習では
後ろへのステップをツォンガのフォームを手本にしていたのを
やめ足一つ分にした所安定したことを書きましたが
入るからと言ってトスを後ろにし過ぎたことが原因で
二の腕(上腕三頭筋)を傷めてしまったので
フォームはそのままにして打つ力を80%くらいにした所
こちらもかなり良い感触が得られました。
こちらはダブルスをしている最中に思い付いたので
まだシングルスで試すことが出来ていないので
早く試せるといいのですが。
とりあえずどちらのサーブもしばらく続けて
ファーストサーブは 確率が70%行くように。
セカンドサーブはダブルフォルト0を
目指してがんばりたいと思います。
スポーツ広場
クリックお願いします。
ミニテニスの後ストレート、クロス、逆クロスで
ストロークの練習をやってシングルスの試合をやります。
ボレーの練習はストロークが浅くなった時に
自然とネットに出るので時間をかけてはやりません。
最近Eさんがかなりうまくなって来てスコアは僕の圧勝のことが多くとも
ゲーム的には競ることが多かったんですが昨日はEさんが
お疲れだったようで体の動きにキレがなく60、10となった所で
AさんとBさんが来てダブルスをすることになったので終わりました。
その試合の中でアドサイドのみセカンドサーブを
トップスライスサーブにしてみました。
これは以前からアドサイドばかりダブルフォルトしていたからです。
かなり良い確率で入りましたしトップスライスサーブは
変化も多くミスが誘えてかなり良い感触でした。
ダブルスの時も使えたのでもうしばらく様子を見たいと思います。
そしてファーストサーブも少し変えました。
ちょうど1週間前に月曜日のEさんとの練習では
後ろへのステップをツォンガのフォームを手本にしていたのを
やめ足一つ分にした所安定したことを書きましたが
入るからと言ってトスを後ろにし過ぎたことが原因で
二の腕(上腕三頭筋)を傷めてしまったので
フォームはそのままにして打つ力を80%くらいにした所
こちらもかなり良い感触が得られました。
こちらはダブルスをしている最中に思い付いたので
まだシングルスで試すことが出来ていないので
早く試せるといいのですが。
とりあえずどちらのサーブもしばらく続けて
ファーストサーブは 確率が70%行くように。
セカンドサーブはダブルフォルト0を
目指してがんばりたいと思います。
スポーツ広場
クリックお願いします。
2013年03月31日
○○を応用してよく跳ねるスピンサーブを打とう
回転のよくかかるスティーム105sのおかげで
まだまだ安定しない腰の高さをムーンボールでごまかすことが
出来るようになり非常に助かっています。
そんなムーンボールを多用しているときにふと
これをスピンサーブに応用出来ないかと思いました。
どういうことかと言うとムーンボールはあまり体に力を入れず
ボールを強めに撫でるように打つかと思います。
スピンサーブでもそういう風に打てば
スピンがしっかりかかって跳ねるのではと考えた訳です。
実際に試してみた所この目論見がピタリと当たり
見事すごく跳ねるスピンサーブが打てました。
しかしスピードは遅く伸びもないので多用は禁物です。
たまにチャンジオブペースで打つのがベストでしょう。
スポーツ広場
クリックお願いします。
まだまだ安定しない腰の高さをムーンボールでごまかすことが
出来るようになり非常に助かっています。
そんなムーンボールを多用しているときにふと
これをスピンサーブに応用出来ないかと思いました。
どういうことかと言うとムーンボールはあまり体に力を入れず
ボールを強めに撫でるように打つかと思います。
スピンサーブでもそういう風に打てば
スピンがしっかりかかって跳ねるのではと考えた訳です。
実際に試してみた所この目論見がピタリと当たり
見事すごく跳ねるスピンサーブが打てました。
しかしスピードは遅く伸びもないので多用は禁物です。
たまにチャンジオブペースで打つのがベストでしょう。
スポーツ広場
クリックお願いします。
2013年03月29日
一番良いがベスト
後ろへのステップを半分にしてトスが安定した訳ですが
それでも入らなければ意味がありません。
月曜日のEさんとの試合ではノータッチエースにはならなかったものの
入った時はすべてポイントになったんですが
入るまでかなりネットが多かったです。
それはトスが前過ぎたのが原因でした。
そんなにネットするほどトスを前にしていたのは
トスを前にすればそれだけスピードが出ると思っていたからです。
それは間違いではないかも知れませんが入らなければ
全く意味がないですよね。
以前とある雑誌でトスは前にすれば良い訳ではないと
書かれていたのが不思議だったんですがようやく理由がわかりました。
サーブは前過ぎても後ろ過ぎてもだめで
入る場所に上げるのがベストですね。
スポーツ広場
クリックお願いします。
それでも入らなければ意味がありません。
月曜日のEさんとの試合ではノータッチエースにはならなかったものの
入った時はすべてポイントになったんですが
入るまでかなりネットが多かったです。
それはトスが前過ぎたのが原因でした。
そんなにネットするほどトスを前にしていたのは
トスを前にすればそれだけスピードが出ると思っていたからです。
それは間違いではないかも知れませんが入らなければ
全く意味がないですよね。
以前とある雑誌でトスは前にすれば良い訳ではないと
書かれていたのが不思議だったんですがようやく理由がわかりました。
サーブは前過ぎても後ろ過ぎてもだめで
入る場所に上げるのがベストですね。
スポーツ広場
クリックお願いします。
2013年03月28日
ビックサーブは大きな1歩より小さな一歩
以前からツォンガのサーブのフォームを参考にサーブを打っていました。
後ろに大きくステップをすることによって流れが出来て
スイングスピードが早くなるからです。
しかしこのフォームあまりにもステップが大きく
トスが乱れやすく安定しませんでした。
そこで今まで足2つ分くらいあった大きなステップを
半分の足1つ分にしたらサーブのスピードは変わらないのに
トスが非常に安定して
月曜日のEさんとの試合ではノータッチエースこそなかったものの
入った時はすべてエースになりました。
しかしスピードが上がっても入らなくては意味がありません。
入れるためにまた別に意識したことがあります。
それはまた明日書きたいと思います。
スポーツ広場
クリックお願いします。
後ろに大きくステップをすることによって流れが出来て
スイングスピードが早くなるからです。
しかしこのフォームあまりにもステップが大きく
トスが乱れやすく安定しませんでした。
そこで今まで足2つ分くらいあった大きなステップを
半分の足1つ分にしたらサーブのスピードは変わらないのに
トスが非常に安定して
月曜日のEさんとの試合ではノータッチエースこそなかったものの
入った時はすべてエースになりました。
しかしスピードが上がっても入らなくては意味がありません。
入れるためにまた別に意識したことがあります。
それはまた明日書きたいと思います。
スポーツ広場
クリックお願いします。
2012年12月09日
悲鳴の上げ違い
ファーストサーブがかなり好調です。
かなり楽にポイントが取れていますし仮にポイントが
取れなくても入ってることだけでも自信になります。
充分なスピードも出せています。
以前はやみくもにスピードを求めていた所がありましたが
今はどこで打てばいいのかトスを上げる位置がきちんと
わかったことによって確率、スピードが上がりました。
しかし一つ気になることがあって首を傷めてしまいました。
そんなにひどくなく今はもう痛くないんですが
早いサーブを打つと首を傷めてしまうことってあるんですね。
もしかしたらビッグサーバーは首の
ストレッチを入念にしているのかも知れません。
スポーツ広場
最近ランキングが落ちています(ノ_<。)クリックお願いします。
かなり楽にポイントが取れていますし仮にポイントが
取れなくても入ってることだけでも自信になります。
充分なスピードも出せています。
以前はやみくもにスピードを求めていた所がありましたが
今はどこで打てばいいのかトスを上げる位置がきちんと
わかったことによって確率、スピードが上がりました。
しかし一つ気になることがあって首を傷めてしまいました。
そんなにひどくなく今はもう痛くないんですが
早いサーブを打つと首を傷めてしまうことってあるんですね。
もしかしたらビッグサーバーは首の
ストレッチを入念にしているのかも知れません。
スポーツ広場
最近ランキングが落ちています(ノ_<。)クリックお願いします。
2012年08月21日
速いサーブを打つのに必要なのは○○
以前サーブにスピードが出ないことに悩んでいたのですが
コツをつかんだら簡単に解消されたので紹介したいと思います。
それはズバリ「体の流れ」です。
以前の僕は溜めや体のひねりばかり意識していたため
体に力が入り過ぎていてガチガチでこの体の流れが
使えておらず手打ちの状態になっていました。
そのためサーブにはスピードが出ず無理にスピードを
出そうとして体に負担がかかり背中を傷める悪循環に
陥っていたんです。
それではどうすれば「体の流れ」を使ってサーブが打てるのか。
脱力すればいいんです。
脱力が出来ていないと体がガチガチに
なってしまい体を後ろに引くことが出来ません。
そのため体の流れを阻害してしまい手打ちとなってしまいます。
体の流れを利用したスピードがありつつ体への負担も
少ないサーブを打つにはまず脱力しゆったりと構えます。
そしてトスを上げ体を適度に後ろに引きます。
そして体を前に流しながらここで始めて溜めを作ります。
そしてボールを打ちます。
体を引くことや溜めをするタイミングはあまり意識しなくても
とにかく脱力さえしていればコツがつかめるかと思います。
ただ脱力が出来ていても全く体が後ろに引けていないと
速いサーブは打てません。
なぜなら体が前に倒れる力がボールに伝えられないからです。
脱力出来ていない状態は板が射し込まれている水路の
ようなものでそんな状態だと水が勢い良く流れませんよね。
脱力してゆったり構えることによって体の流れを
スムーズにし勢い良くボールを打つことが出来るんです。
テニスを始めて9年たってようやく脱力の大切さに
気が付いたのはかなり遅い気がしますがもっと努力して
脱力の効果が他にないか探して見たいと思います。
プロの中では特にツォンガが脱力しつつ体を適度に
後ろに引いたサーブがうまいと思います。
気になる方は動画で参考にして見て下さい。
スポーツ広場
最近ランキングが落ちています(ノ_<。)クリックお願いします。
コツをつかんだら簡単に解消されたので紹介したいと思います。
それはズバリ「体の流れ」です。
以前の僕は溜めや体のひねりばかり意識していたため
体に力が入り過ぎていてガチガチでこの体の流れが
使えておらず手打ちの状態になっていました。
そのためサーブにはスピードが出ず無理にスピードを
出そうとして体に負担がかかり背中を傷める悪循環に
陥っていたんです。
それではどうすれば「体の流れ」を使ってサーブが打てるのか。
脱力すればいいんです。
脱力が出来ていないと体がガチガチに
なってしまい体を後ろに引くことが出来ません。
そのため体の流れを阻害してしまい手打ちとなってしまいます。
体の流れを利用したスピードがありつつ体への負担も
少ないサーブを打つにはまず脱力しゆったりと構えます。
そしてトスを上げ体を適度に後ろに引きます。
そして体を前に流しながらここで始めて溜めを作ります。
そしてボールを打ちます。
体を引くことや溜めをするタイミングはあまり意識しなくても
とにかく脱力さえしていればコツがつかめるかと思います。
ただ脱力が出来ていても全く体が後ろに引けていないと
速いサーブは打てません。
なぜなら体が前に倒れる力がボールに伝えられないからです。
脱力出来ていない状態は板が射し込まれている水路の
ようなものでそんな状態だと水が勢い良く流れませんよね。
脱力してゆったり構えることによって体の流れを
スムーズにし勢い良くボールを打つことが出来るんです。
テニスを始めて9年たってようやく脱力の大切さに
気が付いたのはかなり遅い気がしますがもっと努力して
脱力の効果が他にないか探して見たいと思います。
プロの中では特にツォンガが脱力しつつ体を適度に
後ろに引いたサーブがうまいと思います。
気になる方は動画で参考にして見て下さい。
スポーツ広場
最近ランキングが落ちています(ノ_<。)クリックお願いします。
2012年04月17日
フェデラーのサーブはこんな面でも素晴らしい
この所鈴木貴男選手やツォンガのサーブを参考にしていましたがどうも
「これだっ!」と言う感じがつかめなかったので大好きなフェデラーのサーブを
参考にしてみました。
フェデラーのサーブを真似したのはもちろん僕がフェデラーのファンだからと言うのが
大きかったんですが僕はサーブの時にほとんど脱力出来ている感じがないのに対し
フェデラーはとても脱力出来ていて脱力してサーブを打ったらどうなるんだろうと
興味が湧いたからです。
するとこれが大当たりでたくさんの良い効果がありました。
一番驚いたのは体への負担の減少です。
サーブですからボールのスピードが上がる、入る確率が良くなるのは
考えられると思うんですが体への負担がものすごく減って3分の1以下くらいに
なった感じです。
あまり強くはないんですが大体サーブのフォームを変えると
次の日はどこかしら筋肉痛になるんですが今回は全くありませんでした。
プレースメントも本当に良くなって先週末は
テニス人生初とも思えるサービスエース2連続をしてしまいました。
ものすごく手応えを感じていてこんなに
自信を持って自分のサービスゲームをプレー出来たのは初めてです。
今はまだなんとなくな部分が多くボールがネット上のどこを
通っているかなど細かい所を理解出来ていないのでその辺を
修正してもっと良いサーブになるようにがんばりたいと思います。
スポーツ広場
>最近ランキングが落ちています(ノ_<。)クリックお願いします。
「これだっ!」と言う感じがつかめなかったので大好きなフェデラーのサーブを
参考にしてみました。
フェデラーのサーブを真似したのはもちろん僕がフェデラーのファンだからと言うのが
大きかったんですが僕はサーブの時にほとんど脱力出来ている感じがないのに対し
フェデラーはとても脱力出来ていて脱力してサーブを打ったらどうなるんだろうと
興味が湧いたからです。
するとこれが大当たりでたくさんの良い効果がありました。
一番驚いたのは体への負担の減少です。
サーブですからボールのスピードが上がる、入る確率が良くなるのは
考えられると思うんですが体への負担がものすごく減って3分の1以下くらいに
なった感じです。
あまり強くはないんですが大体サーブのフォームを変えると
次の日はどこかしら筋肉痛になるんですが今回は全くありませんでした。
プレースメントも本当に良くなって先週末は
テニス人生初とも思えるサービスエース2連続をしてしまいました。
ものすごく手応えを感じていてこんなに
自信を持って自分のサービスゲームをプレー出来たのは初めてです。
今はまだなんとなくな部分が多くボールがネット上のどこを
通っているかなど細かい所を理解出来ていないのでその辺を
修正してもっと良いサーブになるようにがんばりたいと思います。
スポーツ広場
>最近ランキングが落ちています(ノ_<。)クリックお願いします。
2012年03月07日
サーブがツォンガのようになったのは
鈴木貴男選手のようにサーブを打っていたら時々サーブが
ツォンガのフォームになっていることに気が付きました。
理由を考えてみた所鈴木選手にしろツォンガにしろサーブを打つ際
体の流れがきちんと後ろから前にになっていて非常に効率良く
ボールにパワーを与えられています。
そのため非常に二人は似たサーブのフォームであり疲れて来て
前に大きくステップ出来なくなるとツォンガのサーブになったようです。
ただやっぱり伸びの点から言うと鈴木選手のサーブの方が
長けているので疲れて来てもきちんと前にステップ出来る
体力を付けることが必要です。
がんばります。
スポーツ広場
>最近ランキングが落ちています(ノ_<。)クリックお願いします。
ツォンガのフォームになっていることに気が付きました。
理由を考えてみた所鈴木選手にしろツォンガにしろサーブを打つ際
体の流れがきちんと後ろから前にになっていて非常に効率良く
ボールにパワーを与えられています。
そのため非常に二人は似たサーブのフォームであり疲れて来て
前に大きくステップ出来なくなるとツォンガのサーブになったようです。
ただやっぱり伸びの点から言うと鈴木選手のサーブの方が
長けているので疲れて来てもきちんと前にステップ出来る
体力を付けることが必要です。
がんばります。
スポーツ広場
>最近ランキングが落ちています(ノ_<。)クリックお願いします。
2012年01月08日
サーブのスピードを上げるステップ
最近また自分のサーブのスピードに不満が出てきたので
何かスピードを早くする方法はないかと模索しました。
スクールで一緒にテニスをしている方のサーブが
非常に良かったので観察してみるとサーブを打つ少し前に
前に移動していることに気が付きました。
それを真似した所サーブのスピードが上がり
ポイントがよく取れるようになりました。
さらにボールがすべる様になり取りにくさも増しました。
サーブを打つ際に前に行く動作はステップインと言うそうです。
最初は「これでもか!」と言うくらい大きくステップイン
していたんですがそれだとバランスが崩れ易く打点も前に
なってしまいスピードは上がったものの入りが悪くなったので
自分のちょうど良いくらいに抑えたら良くなりました。
確率は30%くらい上がったように思います。
調子が良い時は6回連続で入ることもありました。
体への負担も減って本番の試合でも使えそうでした。
もっと練習して実践でも使えるようがんばります。
スポーツ広場
最近ランキングが落ちています(ノ_<。)クリックお願いします。
何かスピードを早くする方法はないかと模索しました。
スクールで一緒にテニスをしている方のサーブが
非常に良かったので観察してみるとサーブを打つ少し前に
前に移動していることに気が付きました。
それを真似した所サーブのスピードが上がり
ポイントがよく取れるようになりました。
さらにボールがすべる様になり取りにくさも増しました。
サーブを打つ際に前に行く動作はステップインと言うそうです。
最初は「これでもか!」と言うくらい大きくステップイン
していたんですがそれだとバランスが崩れ易く打点も前に
なってしまいスピードは上がったものの入りが悪くなったので
自分のちょうど良いくらいに抑えたら良くなりました。
確率は30%くらい上がったように思います。
調子が良い時は6回連続で入ることもありました。
体への負担も減って本番の試合でも使えそうでした。
もっと練習して実践でも使えるようがんばります。
スポーツ広場
最近ランキングが落ちています(ノ_<。)クリックお願いします。
2011年10月21日
20cm減
お腹のサイズではありません(笑)
何かと言うとファーストサーブで狙う位置です。
今まではネット上50cmを狙っていましたが確率が悪かったので
思い切って20cm下げて30cmを狙うようにしました。
狙う位置を20cm下げると言うことは今までの40%も
打つ範囲が狭まると言うことですから非常に不安がありましたが
入りがかなり良くなって安心しました。
僕のファーストサーブはそんなに早くなく大体140キロくらいで
150キロは出ていないと思うのですが意外と厳しいコースを
狙っても大丈夫なものですね。
と言うことは200キロ以上のサーブを打つプロは
ネット上数cmを狙っているということでしょうか。
でも回転がものすごくかかっていますし身長も
高いので意外と高い所を通っているのかも知れません。
今まで映像でプロのプレーを見るだけで
満足していましたが実際にプロのプレーを見てみたくなりました。
いつになるかなぁ。
スポーツ広場
ランキングが上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
何かと言うとファーストサーブで狙う位置です。
今まではネット上50cmを狙っていましたが確率が悪かったので
思い切って20cm下げて30cmを狙うようにしました。
狙う位置を20cm下げると言うことは今までの40%も
打つ範囲が狭まると言うことですから非常に不安がありましたが
入りがかなり良くなって安心しました。
僕のファーストサーブはそんなに早くなく大体140キロくらいで
150キロは出ていないと思うのですが意外と厳しいコースを
狙っても大丈夫なものですね。
と言うことは200キロ以上のサーブを打つプロは
ネット上数cmを狙っているということでしょうか。
でも回転がものすごくかかっていますし身長も
高いので意外と高い所を通っているのかも知れません。
今まで映像でプロのプレーを見るだけで
満足していましたが実際にプロのプレーを見てみたくなりました。
いつになるかなぁ。
スポーツ広場
ランキングが上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2011年07月29日
1,5サーブでも出来ることはある
この間の試合では練習が全く出来ていない
状態だったのでサーブは1,5サーブにしました。
ダブルフォルトをしないようにするのが目的だったんですが
実際にやってみると思ってもみなかったメリットが見えてきました。
まずセカンドもある程度のスピードで自信をもって打つことが出来ます。
これはファーストとセカンドの差がないので
ファーストサーブの時にミスをしてもセカンドで修正が効くからです。
次にファーストサーブがしっかり入るので体力の節約になります。
ファーストサーブが入らないと言うことは単にポイントが
取れないと言うことだけではなく体力、筋力も無駄に使って
しまっていると言うことが理解出来ました。
そしてなにより良かったのは自分のサーブの力を充分理解出来ました。
今までの僕は速い方ではあるものの相手のリターンミスを
あまり取れないサーブを体力を削って一生懸命打っていた
という感じでした。
そのためたまに早く打つくらいがちょうど良くそれ以外の時は
ボディを突いたりなど色々頭を使ってやる方がポイントが取れる
ということがわかりました。
ただもちろん速いサーブは打つことは諦めていません。
一番の理想は速いサーブでエースがじゃんじゃん取れることです。
これからも速いサーブが打てるように努力していきます。
スポーツ広場
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
状態だったのでサーブは1,5サーブにしました。
ダブルフォルトをしないようにするのが目的だったんですが
実際にやってみると思ってもみなかったメリットが見えてきました。
まずセカンドもある程度のスピードで自信をもって打つことが出来ます。
これはファーストとセカンドの差がないので
ファーストサーブの時にミスをしてもセカンドで修正が効くからです。
次にファーストサーブがしっかり入るので体力の節約になります。
ファーストサーブが入らないと言うことは単にポイントが
取れないと言うことだけではなく体力、筋力も無駄に使って
しまっていると言うことが理解出来ました。
そしてなにより良かったのは自分のサーブの力を充分理解出来ました。
今までの僕は速い方ではあるものの相手のリターンミスを
あまり取れないサーブを体力を削って一生懸命打っていた
という感じでした。
そのためたまに早く打つくらいがちょうど良くそれ以外の時は
ボディを突いたりなど色々頭を使ってやる方がポイントが取れる
ということがわかりました。
ただもちろん速いサーブは打つことは諦めていません。
一番の理想は速いサーブでエースがじゃんじゃん取れることです。
これからも速いサーブが打てるように努力していきます。
スポーツ広場
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2011年03月04日
○○がわかればサーブは劇的に良くなる
予告していた通り最近サーブが好調な理由について書きたいと思います。
ある方法を発見したんですがそれをやることによって
スピードが上がりましたし何より確率が30%くらい上がりました。
例えフォルトになったとしてもすぐに
入るのでプレッシャーを感じないほどです。
こんな経験は今までなく驚きました。
それでは何を意識するかと言うとラケット面の
どこでボールを打っているのかを意識するんです。
漠然としたイメージではなく上から何番目の
枠で打っているかまできっちり細かく意識します。
因みに僕は真ん中の上から4番目の枠で
ボールの真ん中を打ってファーストサーブを打っています。
今までボールのどこを打つのか意識したことはあったんですが
さらにラケット面のどこがボールに当たっているのか意識した
ことはありませんでした。
これらを意識することにより自然とラケット面の角度も
良くなり被せ過ぎや被らな過ぎによるフォルトも減ります。
お試しあれ~。
スポーツ広場
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
ある方法を発見したんですがそれをやることによって
スピードが上がりましたし何より確率が30%くらい上がりました。
例えフォルトになったとしてもすぐに
入るのでプレッシャーを感じないほどです。
こんな経験は今までなく驚きました。
それでは何を意識するかと言うとラケット面の
どこでボールを打っているのかを意識するんです。
漠然としたイメージではなく上から何番目の
枠で打っているかまできっちり細かく意識します。
因みに僕は真ん中の上から4番目の枠で
ボールの真ん中を打ってファーストサーブを打っています。
今までボールのどこを打つのか意識したことはあったんですが
さらにラケット面のどこがボールに当たっているのか意識した
ことはありませんでした。
これらを意識することにより自然とラケット面の角度も
良くなり被せ過ぎや被らな過ぎによるフォルトも減ります。
お試しあれ~。
スポーツ広場
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2010年10月09日
サーブで大事なのは7つ
数日前サーブの調子が悪い時がありました。
無意識にふと打点を見るとラケット面が自分の
思っている角度よりも前に倒れているのがわかりました。
原因がわかったのでその後はすぐ素晴らしいサーブが・・・
とは行きませんでしたが10%は確立が上がったと思います。
これからも面の角度に気を付けていけばもっと確率は上がるでしょう。
ただこれまでもサーブの際には
・トスをどこに上げるか、
・どのくらいジャンプするか
・何回転をかけるか
・回転をどのくらいかけるか
・ネットの上のどの高さを狙うか、
・ボールのどの部分を打つか
などなどたくさんのことを考えながら打っていただけに
さらに気を付けなければいけないことが増えたのは正直かなり辛いです。
サーブは本当に難しいですね。
スポーツ広場
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
無意識にふと打点を見るとラケット面が自分の
思っている角度よりも前に倒れているのがわかりました。
原因がわかったのでその後はすぐ素晴らしいサーブが・・・
とは行きませんでしたが10%は確立が上がったと思います。
これからも面の角度に気を付けていけばもっと確率は上がるでしょう。
ただこれまでもサーブの際には
・トスをどこに上げるか、
・どのくらいジャンプするか
・何回転をかけるか
・回転をどのくらいかけるか
・ネットの上のどの高さを狙うか、
・ボールのどの部分を打つか
などなどたくさんのことを考えながら打っていただけに
さらに気を付けなければいけないことが増えたのは正直かなり辛いです。
サーブは本当に難しいですね。
スポーツ広場
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2010年09月03日
伊藤竜馬選手のサーブ
伊藤竜馬選手がチャレンジャーで優勝したということもあり
伊藤竜馬選手のファーストサーブも真似して打ってみました。
伊藤選手はボールを自分から見てラケット面の左端に添えて構えます。
まずそれを真似し足はロディックやフェデラーのように寄せず
そのままでナチュラルスピンをかけながら打ちました。
打つ前はおそらくいいサーブは打てないだろうと思ったのですが
実際に打ってみるとボールの伸びがよく地面を滑っていくような
感じで確率もよくいいサーブが打てました。
ただ体を少し酷使している感じがしたので使うことはないと思います。
伊藤選手のファンの方は参考にしてみて下さい。
スポーツ広場
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
伊藤竜馬選手のファーストサーブも真似して打ってみました。
伊藤選手はボールを自分から見てラケット面の左端に添えて構えます。
まずそれを真似し足はロディックやフェデラーのように寄せず
そのままでナチュラルスピンをかけながら打ちました。
打つ前はおそらくいいサーブは打てないだろうと思ったのですが
実際に打ってみるとボールの伸びがよく地面を滑っていくような
感じで確率もよくいいサーブが打てました。
ただ体を少し酷使している感じがしたので使うことはないと思います。
伊藤選手のファンの方は参考にしてみて下さい。
スポーツ広場
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2010年09月01日
シングルスサーブ ダブルスサーブ
以前サーブ開眼しましたと書きました。
ウィンブルドンでベスト8入りしたルーエンスンを
手本にしナチュラルスピンをかけながら打っていました。
確かにこのサーブスピードがよく出るんですが確率が良くありませんでした。
ラケット面のどこで打っているのか確認していなかったためだと思い
チェックしてみたんですがいつまでたってもどこで打っているのか
わからず。
もう少し時間がかかりそうですがなんとか
どこで打っているのか見付けたいと思います。
このサーブ最近本当に入りが悪くて序盤で
入らないなと判断した日は違うサーブを打っていました。
それはメルツァーのサーブを手本にしたサーブです。
以前メルツァーのサーブを真似したことはあったんですが
回転をトップスライスと勘違いしていてうまく打てませんでした。
スライスだということがわかりそれからはうまく打てるようになりました。
しかもこのサーブラケット面の真ん中でボールを捕らえるので
タイミングが取りやすくブレも少なく非常に簡単に打つことができます。
しかもしかもスライスをかけて打つのでデュースサイドで
ワイドに打つ際にセンターに打つ際とほぼ同じフォームで打つことができます。
さらに威力も角度も増しました。
しかもしかもしかも確率が良いとは言えそれは淡々と
打っている時の場合でもっと強いのを入れようとしたら
入らなくなると思っていました。
やはり最初は入らず「そんなに甘くないよなぁ・・・」と
思ったのですがすぐに入るようになりました。
しかし難点もありダブルスの時しか入りが良くありません。
それとやっぱりスピードはルーエンスンサーブの方が良く出ます。
細かいことを突き詰めていくとやはり
ルーエンスンサーブの方がいいです。
そのためメルツァーサーブはダブルスで使い
ルーエンスンサーブはシングルスで使うことにします。
メルツァーありがとう。
スポーツ広場
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
ウィンブルドンでベスト8入りしたルーエンスンを
手本にしナチュラルスピンをかけながら打っていました。
確かにこのサーブスピードがよく出るんですが確率が良くありませんでした。
ラケット面のどこで打っているのか確認していなかったためだと思い
チェックしてみたんですがいつまでたってもどこで打っているのか
わからず。
もう少し時間がかかりそうですがなんとか
どこで打っているのか見付けたいと思います。
このサーブ最近本当に入りが悪くて序盤で
入らないなと判断した日は違うサーブを打っていました。
それはメルツァーのサーブを手本にしたサーブです。
以前メルツァーのサーブを真似したことはあったんですが
回転をトップスライスと勘違いしていてうまく打てませんでした。
スライスだということがわかりそれからはうまく打てるようになりました。
しかもこのサーブラケット面の真ん中でボールを捕らえるので
タイミングが取りやすくブレも少なく非常に簡単に打つことができます。
しかもしかもスライスをかけて打つのでデュースサイドで
ワイドに打つ際にセンターに打つ際とほぼ同じフォームで打つことができます。
さらに威力も角度も増しました。
しかもしかもしかも確率が良いとは言えそれは淡々と
打っている時の場合でもっと強いのを入れようとしたら
入らなくなると思っていました。
やはり最初は入らず「そんなに甘くないよなぁ・・・」と
思ったのですがすぐに入るようになりました。
しかし難点もありダブルスの時しか入りが良くありません。
それとやっぱりスピードはルーエンスンサーブの方が良く出ます。
細かいことを突き詰めていくとやはり
ルーエンスンサーブの方がいいです。
そのためメルツァーサーブはダブルスで使い
ルーエンスンサーブはシングルスで使うことにします。
メルツァーありがとう。
スポーツ広場
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2010年05月07日
2010年02月15日
2009年10月28日
サーブのスピードを簡単に上げる方法
僕は筋トレをかなりやっている方だと
思うんですが自分のサーブのスピードに
満足出来ていません。
何が悪いのか考えてみると背筋を
ほとんど鍛えていないことに気が付きました。
背中の筋肉とサーブのスピードの
関係について調べていたらこんなサイトが
必見!目がテン!ライブラリー
やっぱり背中の筋肉とサーブの
スピードには密接な関係があるようです。
これからは背中を重点的に鍛えたいと思います。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
思うんですが自分のサーブのスピードに
満足出来ていません。
何が悪いのか考えてみると背筋を
ほとんど鍛えていないことに気が付きました。
背中の筋肉とサーブのスピードの
関係について調べていたらこんなサイトが
必見!目がテン!ライブラリー
やっぱり背中の筋肉とサーブの
スピードには密接な関係があるようです。
これからは背中を重点的に鍛えたいと思います。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2009年10月06日
セカンドサーブ開眼への第一歩
日曜日も友達とテニスしました。
試合で負けた1日後だったので
悔しい思いがあったので精一杯やりました。
結果は6-2、6-1、6-0。
1セット目は落としたゲームは
自分のサービスゲームでした。
友達はリターンがいいのでいつものことかと
割り切ろうと思ったのですがやっぱりショックで
2セット目が悪くなることばかり考えました。
ですが意外にもあっさりと決まり
2セット以降は1ゲームしか落とさず完勝。
友達の調子は悪くなかったので
何が良かったのか考えてみると
セカンドサーブをスピンサーブに
変えたのがよかったようです。
実は土曜日の1試合目は4回も
ダブルフォルトをしてしまいました。
それにセカンドサーブになると
相手がかなりポジションを前に
して来ました。
あまりリターンがうまくなかったので
強烈なボールは来なかったのですが
セカンドサーブの攻撃性のなさ、
安定性のなさを痛感しました。
そのため昨日は普通通りの
セカンドサーブを打ってそれでも
だめならスピンサーブに変えようと考えていました。
結局1セット目は3回ほどダブってしまい
2セット目からはセカンドサーブを
スピンサーブに変えました。
以前からスピンサーブは打てていたものの
あまり跳ねず攻撃性に欠けていたので
打っていませんでした。
しかし今のセカンドサーブではだめなのが
よくわかったので開き直って打ちました。
やはりあまり跳ねず最初は攻められました。
ですがスイングスピードを上げるように
心掛けた所わずかですが自分の理想
通り跳ねるボールがちらほら。
全体の5回ほどでしょうか。
そんなこと全く考えおらずどうせ
うまくいかないだろうと思っていたので
とてもうれしかったです。
ただ相手が強豪だった場合や
ダブルスではどうなのかまだ全く
わからないので安心はできません。
ですがセカンドサーブでまた多いに悩むことになると
予想していたので意外にも行けそうだという
感じになったことはとてもうれしかったです。
途中柵の外に出たボールを追って
毛虫に刺されてしまいましたがそれが
気にならないくらいうれしかったです(笑)
筋トレをがんばりフォームを見直したりして
もっと跳ねるスピンサーブになるようにがんばります。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
試合で負けた1日後だったので
悔しい思いがあったので精一杯やりました。
結果は6-2、6-1、6-0。
1セット目は落としたゲームは
自分のサービスゲームでした。
友達はリターンがいいのでいつものことかと
割り切ろうと思ったのですがやっぱりショックで
2セット目が悪くなることばかり考えました。
ですが意外にもあっさりと決まり
2セット以降は1ゲームしか落とさず完勝。
友達の調子は悪くなかったので
何が良かったのか考えてみると
セカンドサーブをスピンサーブに
変えたのがよかったようです。
実は土曜日の1試合目は4回も
ダブルフォルトをしてしまいました。
それにセカンドサーブになると
相手がかなりポジションを前に
して来ました。
あまりリターンがうまくなかったので
強烈なボールは来なかったのですが
セカンドサーブの攻撃性のなさ、
安定性のなさを痛感しました。
そのため昨日は普通通りの
セカンドサーブを打ってそれでも
だめならスピンサーブに変えようと考えていました。
結局1セット目は3回ほどダブってしまい
2セット目からはセカンドサーブを
スピンサーブに変えました。
以前からスピンサーブは打てていたものの
あまり跳ねず攻撃性に欠けていたので
打っていませんでした。
しかし今のセカンドサーブではだめなのが
よくわかったので開き直って打ちました。
やはりあまり跳ねず最初は攻められました。
ですがスイングスピードを上げるように
心掛けた所わずかですが自分の理想
通り跳ねるボールがちらほら。
全体の5回ほどでしょうか。
そんなこと全く考えおらずどうせ
うまくいかないだろうと思っていたので
とてもうれしかったです。
ただ相手が強豪だった場合や
ダブルスではどうなのかまだ全く
わからないので安心はできません。
ですがセカンドサーブでまた多いに悩むことになると
予想していたので意外にも行けそうだという
感じになったことはとてもうれしかったです。
途中柵の外に出たボールを追って
毛虫に刺されてしまいましたがそれが
気にならないくらいうれしかったです(笑)
筋トレをがんばりフォームを見直したりして
もっと跳ねるスピンサーブになるようにがんばります。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2009年09月07日
フットフォルトしていませんか?
記事にはしていませんでしたが1年ちょっと前くらいから
フットフォルトしないように気を付けるようになりました。
それまではベースラインのギリギリ後ろに
立ち足元は気にせずサーブを打っていました。
フットフォルトしないようにしようと考えるようになったのは
別に誰かに注意された訳ではなく試合で勝つことにこだわっているの
だからどうせならフットフォルトしないようにこだわろうと考えたからです。
そのため今はベースラインから5cmくらい後ろに立っています。
僕はほとんど前にステップしないのでこれくらいでも充分なんです。
鈴木貴男選手なんかは50cmくらい後ろに立っていますよね。
フットフォルトに気を付けると人によっては
サーブが入りやすくなるんではないでしょうか。
あまり意識していない人は一度試してみてはどうでしょうか。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
フットフォルトしないように気を付けるようになりました。
それまではベースラインのギリギリ後ろに
立ち足元は気にせずサーブを打っていました。
フットフォルトしないようにしようと考えるようになったのは
別に誰かに注意された訳ではなく試合で勝つことにこだわっているの
だからどうせならフットフォルトしないようにこだわろうと考えたからです。
そのため今はベースラインから5cmくらい後ろに立っています。
僕はほとんど前にステップしないのでこれくらいでも充分なんです。
鈴木貴男選手なんかは50cmくらい後ろに立っていますよね。
フットフォルトに気を付けると人によっては
サーブが入りやすくなるんではないでしょうか。
あまり意識していない人は一度試してみてはどうでしょうか。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2009年08月26日
ステップを入れる
セカンドサーブなんですが昔
ダベンポートを真似して打っていた
サーブを打つことにしました。
ためしに打ってみたら結構よかったので。
普通にスライスサーブをフラット系で
打とうとしてもどうしても回転が多くなり
スピードが大きく落ちるのですがステップを
入れるとなぜか回転がかかり過ぎることなく
ボールが飛んでいきます。
おそらく幅跳びで言えば助走がついた時と
同じような状態になるからだと思います。
ダベンポートはかなり右に大きくステップ
していましたが僕はその場でステップします。
フォームが大きくなるとばらつきが
出やすくなりミスが出やすくなるからです。
しばらくはこのサーブでいきたいと思います。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
ダベンポートを真似して打っていた
サーブを打つことにしました。
ためしに打ってみたら結構よかったので。
普通にスライスサーブをフラット系で
打とうとしてもどうしても回転が多くなり
スピードが大きく落ちるのですがステップを
入れるとなぜか回転がかかり過ぎることなく
ボールが飛んでいきます。
おそらく幅跳びで言えば助走がついた時と
同じような状態になるからだと思います。
ダベンポートはかなり右に大きくステップ
していましたが僕はその場でステップします。
フォームが大きくなるとばらつきが
出やすくなりミスが出やすくなるからです。
しばらくはこのサーブでいきたいと思います。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2009年08月19日
セカンドサーブも開眼?
ファーストサーブは完全に習得できましたが
セカンドサーブは全然まだまだだったので
色々な選手のセカンドサーブを試してみました。
最初に試したのはヒューイットのセカンドサーブ。
高校3年生の時も打っていましたがその頃は
スピンばかりかけていて全くスピードを気にしておらず
強豪校の相手にリターンエースを食らいまくったという
苦い経験があります(笑)
今もスピードは遅く120キロないくらいですが
スピンはよくかけれているようでよく弾みます。
がやっぱり攻撃力に欠けあまり使えない感じでした。
セレナのセカンドサーブも試してみたんですが
こちらはスピードが出ずあまり跳ねなくてだめでした。
という訳で選手を参考にするのを止め
思考錯誤した結果トスを頭上より少し前に上げ
スピンをかけながら押し出すように打つようにしました。
するとスピードが130キロくらい出て入りもよく
もしかしたらセカンドサーブも開眼したのかなという
くらい素晴らしいサーブを打つことができました。
以前はファーストサーブもセカンドサーブも
コンチネンタルグリップだったもののほんの少しは
握りを変えていたんですがこのセカンドサーブだと
全く同じ握りで打てるのでそれも気に入っています。
打っている内に鈴木貴男選手の
セカンドサーブに似てるなぁと思いました。
しばらくはこのサーブを試してみたいと思います。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
セカンドサーブは全然まだまだだったので
色々な選手のセカンドサーブを試してみました。
最初に試したのはヒューイットのセカンドサーブ。
高校3年生の時も打っていましたがその頃は
スピンばかりかけていて全くスピードを気にしておらず
強豪校の相手にリターンエースを食らいまくったという
苦い経験があります(笑)
今もスピードは遅く120キロないくらいですが
スピンはよくかけれているようでよく弾みます。
がやっぱり攻撃力に欠けあまり使えない感じでした。
セレナのセカンドサーブも試してみたんですが
こちらはスピードが出ずあまり跳ねなくてだめでした。
という訳で選手を参考にするのを止め
思考錯誤した結果トスを頭上より少し前に上げ
スピンをかけながら押し出すように打つようにしました。
するとスピードが130キロくらい出て入りもよく
もしかしたらセカンドサーブも開眼したのかなという
くらい素晴らしいサーブを打つことができました。
以前はファーストサーブもセカンドサーブも
コンチネンタルグリップだったもののほんの少しは
握りを変えていたんですがこのセカンドサーブだと
全く同じ握りで打てるのでそれも気に入っています。
打っている内に鈴木貴男選手の
セカンドサーブに似てるなぁと思いました。
しばらくはこのサーブを試してみたいと思います。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2009年07月30日
サーブ開眼?
メルツァーサーブもだめでまた
サーブが振り出しに戻ってしまいました。
色々考えた結果やっぱりスピンサーブが
いいのではないかという結論に至りました。
では最近試したスピン系フラットサーブが
なぜだめだったのかというとスピードが足りない
ということです。
しかし入りはよかったです。
つまりスピードさえ出ればいいわけです。
なぜスピードが出ていないかというと
道具は悪くないので回転のかけ過ぎでしょう。
という訳で回転をかけ過ぎないために
①トスを前にする
②面をボールに被せすぎない
③ボールを打つ力、押し出しを強くする
を実行してみました。
するといいサーブが打てました。
しかも実際にコートで試してみてもうまくいきましたよ。
このサーブはいけるかもしれません。
スピードも充分出てます。
サーブ開眼したかもしれません( ̄∀ ̄)
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
サーブが振り出しに戻ってしまいました。
色々考えた結果やっぱりスピンサーブが
いいのではないかという結論に至りました。
では最近試したスピン系フラットサーブが
なぜだめだったのかというとスピードが足りない
ということです。
しかし入りはよかったです。
つまりスピードさえ出ればいいわけです。
なぜスピードが出ていないかというと
道具は悪くないので回転のかけ過ぎでしょう。
という訳で回転をかけ過ぎないために
①トスを前にする
②面をボールに被せすぎない
③ボールを打つ力、押し出しを強くする
を実行してみました。
するといいサーブが打てました。
しかも実際にコートで試してみてもうまくいきましたよ。
このサーブはいけるかもしれません。
スピードも充分出てます。
サーブ開眼したかもしれません( ̄∀ ̄)
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2009年05月29日
2009年05月21日
2009年05月17日
なかなかいい感じ
さっそくスピンサーブの練習をしてみました。
実は昨日の大会のさらに1つ上のランクの大会に
スクールの月曜日担当を昔していたコーチが出ていました。
そのコーチは県の最高レベルの大会で
シングルスでベスト4になるくらい滅茶苦茶強いんです。
そのコーチのスピンサーブを参考にしました。
コーチは小柄なんですが早いサーブがきちんと入っていました。
トスを頭上に上げてしまうと跳ねるだけのサーブで
伸びを出すことが非常に難しく攻撃性に欠けるので
トスは1時の場所ですが体の近くに上げスピンをかけやすくしました。
するといいフラット系のスピンサーブが打てました。
スピードは130キロくらいしか出ないので
ファーストサーブにはあまり向かないのでファーストサーブは
今まで通りのサーブでセカンドサーブの時だけ使うことにします。
ただまだ近所の広場で試しただけでコートでは試してないですし
たまに変なところに飛んでいくのでもっと練習が必要です。
またがんばります。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
実は昨日の大会のさらに1つ上のランクの大会に
スクールの月曜日担当を昔していたコーチが出ていました。
そのコーチは県の最高レベルの大会で
シングルスでベスト4になるくらい滅茶苦茶強いんです。
そのコーチのスピンサーブを参考にしました。
コーチは小柄なんですが早いサーブがきちんと入っていました。
トスを頭上に上げてしまうと跳ねるだけのサーブで
伸びを出すことが非常に難しく攻撃性に欠けるので
トスは1時の場所ですが体の近くに上げスピンをかけやすくしました。
するといいフラット系のスピンサーブが打てました。
スピードは130キロくらいしか出ないので
ファーストサーブにはあまり向かないのでファーストサーブは
今まで通りのサーブでセカンドサーブの時だけ使うことにします。
ただまだ近所の広場で試しただけでコートでは試してないですし
たまに変なところに飛んでいくのでもっと練習が必要です。
またがんばります。
ランキング上がるとすごくうれしいです。クリックお願いしますm(_ _)m
2009年04月22日
自然と舌が出るフォーム
1年半くらい前になくしたミュージックプレイヤーが
見付かってすごくうれしいです。テニスキです。
さて最近ロディックのサーブのファームを
真似してサーブを打っていました。
体がよく捻れ想像よりも早いサーブが打てます。
それはさておきロディックって
サーブを打つ前によく舌を出していますよね。
あれってただの癖かと思ったら
ロディックのサーブのフォームを
真似すると僕でもなぜか舌が出ます。
不思議なことに自然と舌が出てしまうフォームのようです。
面白いですね。
見付かってすごくうれしいです。テニスキです。
さて最近ロディックのサーブのファームを
真似してサーブを打っていました。
体がよく捻れ想像よりも早いサーブが打てます。
それはさておきロディックって
サーブを打つ前によく舌を出していますよね。
あれってただの癖かと思ったら
ロディックのサーブのフォームを
真似すると僕でもなぜか舌が出ます。
不思議なことに自然と舌が出てしまうフォームのようです。
面白いですね。
2009年03月11日
縦の角度を意識する
ここ2、3ヶ月スライスサーブがとても不調でした。
打つとネットネットネットで
かなりネットの高い所を通そうとしても
うまくいきませんでした。
ネットを越えたとしても大きなフォルト。
何が悪いのかわからないままだったんですが
昨日ふとサーブの縦の角度を意識したら
いいんじゃないと思い今日実践してみました。
すると確率がぐっと上がり問題が解決しました。
僕は今までスライスサーブ以外でのサーブでは
縦の角度を意識していたんですがなぜか
スライスサーブではそれをしていませんでした。
なぜでしょうか?自分でもわかりません。
と言うわけで今はスライスサーブは
縦は85°、横は40°の角度で打ち出し
サイドの真ん中でネット上50cmの位置を
通すようにして打っています。
ただこれは僕の場合なので他の人には
当てはまらないと思います。
なぜなら身長が違いますしフォームも違うからです。
サーブの角度を意識すると確立が上がりますよ。
打つとネットネットネットで
かなりネットの高い所を通そうとしても
うまくいきませんでした。
ネットを越えたとしても大きなフォルト。
何が悪いのかわからないままだったんですが
昨日ふとサーブの縦の角度を意識したら
いいんじゃないと思い今日実践してみました。
すると確率がぐっと上がり問題が解決しました。
僕は今までスライスサーブ以外でのサーブでは
縦の角度を意識していたんですがなぜか
スライスサーブではそれをしていませんでした。
なぜでしょうか?自分でもわかりません。
と言うわけで今はスライスサーブは
縦は85°、横は40°の角度で打ち出し
サイドの真ん中でネット上50cmの位置を
通すようにして打っています。
ただこれは僕の場合なので他の人には
当てはまらないと思います。
なぜなら身長が違いますしフォームも違うからです。
サーブの角度を意識すると確立が上がりますよ。
2009年02月25日
2009年01月30日
2009年01月15日
ザッではなくガリッ
ナダルのセカンドサーブをコピーしてから
セカンドサーブの調子がよかったんですが
ある問題が。
それは新球ではないと確立も威力もかなり下がることです。
ボールが古くなると威力がかなり落ち
アドサイドではかなり入る確立が落ちます。
毎回テニスは新球でやるというリッチな人には
是非真似してもらいたいんですが僕はそうでは
ありません。
という訳でまたセカンドサーブで悩むことになりました。
やはりスピンサーブかなぁと色々考えました。
するとJTAテニスに去年の男子全日本準決勝
伊藤竜馬VS守屋宏紀の動画が。
サンプルを観て見ると守屋選手が
セカンドサーブを打つシーンが多く映っていました。
それを観て思い出したんですが僕が
昔打っていたセカンドサーブに似ていました。
高校の頃同じ部活仲間だった友達の
セカンドサーブを真似したんですけどね。
昔は威力があまりないので打つのを
止めたんですが今は筋トレをしているので
久しぶりに打ってみようかということで
今日試してみました。
打ち方はトスは頭の後ろに落ちるように上げます。
そしてボールの下を打ちます。この時ズッとボールを
すり潰すようではなくガリッとボールのでっぱりを
削るように打ちます。
打たずに押し出すようにしてボールにスピードを与えます。
フェデラーの連続写真を見るとわかりやすいと思います。
まさにこんな感じの打ち方です。打つ前のフォームは
気にしないでいいと思います。
http://news.tennis365.net/lesson/animation/m_federer08.html#fliptop
このサーブあまりスピードは出せないんですが
回転がしっかりかかりボールが跳ねます。
そのため相手のバック側を狙えば
しっかりセカンドサーブとして使えると思います。
背筋と肩を鍛えればスピードも上がると思います。
これからはこのスピンサーブとナダルのセカンドサーブを
ミックスしてうまく使いたいと思います。
セカンドサーブの調子がよかったんですが
ある問題が。
それは新球ではないと確立も威力もかなり下がることです。
ボールが古くなると威力がかなり落ち
アドサイドではかなり入る確立が落ちます。
毎回テニスは新球でやるというリッチな人には
是非真似してもらいたいんですが僕はそうでは
ありません。
という訳でまたセカンドサーブで悩むことになりました。
やはりスピンサーブかなぁと色々考えました。
するとJTAテニスに去年の男子全日本準決勝
伊藤竜馬VS守屋宏紀の動画が。
サンプルを観て見ると守屋選手が
セカンドサーブを打つシーンが多く映っていました。
それを観て思い出したんですが僕が
昔打っていたセカンドサーブに似ていました。
高校の頃同じ部活仲間だった友達の
セカンドサーブを真似したんですけどね。
昔は威力があまりないので打つのを
止めたんですが今は筋トレをしているので
久しぶりに打ってみようかということで
今日試してみました。
打ち方はトスは頭の後ろに落ちるように上げます。
そしてボールの下を打ちます。この時ズッとボールを
すり潰すようではなくガリッとボールのでっぱりを
削るように打ちます。
打たずに押し出すようにしてボールにスピードを与えます。
フェデラーの連続写真を見るとわかりやすいと思います。
まさにこんな感じの打ち方です。打つ前のフォームは
気にしないでいいと思います。
http://news.tennis365.net/lesson/animation/m_federer08.html#fliptop
このサーブあまりスピードは出せないんですが
回転がしっかりかかりボールが跳ねます。
そのため相手のバック側を狙えば
しっかりセカンドサーブとして使えると思います。
背筋と肩を鍛えればスピードも上がると思います。
これからはこのスピンサーブとナダルのセカンドサーブを
ミックスしてうまく使いたいと思います。
2009年01月02日
ナダルのセカンドサーブで注意すること
ナダルのセカンドサーブなんですがちょっと前までは
ネットが多くダブルフォルトも多かったんですが
ネットする原因がわかりました。
まずトスが前過ぎること。そしてスライス回転にばかり意識が
行き過ぎてボールを押し出す(前に打つ)力が少な過ぎたこと。
この二つに注意するとネットはなくなりました。
よかったら参考にして下さい。
ネットが多くダブルフォルトも多かったんですが
ネットする原因がわかりました。
まずトスが前過ぎること。そしてスライス回転にばかり意識が
行き過ぎてボールを押し出す(前に打つ)力が少な過ぎたこと。
この二つに注意するとネットはなくなりました。
よかったら参考にして下さい。
2008年12月07日
ナダルのセカンドサーブ
ナダル(ロディックも)のスライスサーブを
見て今のスライスサーブを完成させました。
その際にセカンドサーブも真似してみたんですが
思っていたよりも難しくうまくできませんでした。
しかしガットをポリプラズマに
変えてからうまく打てるようになりました。
打ち方は足を開いてかまえトスを
フラットサーブよりも少し高めで体寄りに上げます。
そして80%くらいの力で回転をかけつつ
押し出すように打ちネット上50cmの位置に打ちます。
セカンドサーブですがリターンした方のミスがけっこう
多かったので威力は以前のセカンドサーブよりかなり
上がったと思います。
でもやはり以前のセカンドサーブよりはミスが多いので
もっと練習して完璧に入れられるようにしたいと思います。
見て今のスライスサーブを完成させました。
その際にセカンドサーブも真似してみたんですが
思っていたよりも難しくうまくできませんでした。
しかしガットをポリプラズマに
変えてからうまく打てるようになりました。
打ち方は足を開いてかまえトスを
フラットサーブよりも少し高めで体寄りに上げます。
そして80%くらいの力で回転をかけつつ
押し出すように打ちネット上50cmの位置に打ちます。
セカンドサーブですがリターンした方のミスがけっこう
多かったので威力は以前のセカンドサーブよりかなり
上がったと思います。
でもやはり以前のセカンドサーブよりはミスが多いので
もっと練習して完璧に入れられるようにしたいと思います。
2008年03月06日
2008年03月01日
スイングスピードを遅くする。
腰が悪くなる前にスピンサーブの練習をしました。
僕がスピンサーブを打つ時はトスを頭上にして
ボールの真下を90度の角度でこすり上げるようにしていました。
これが全然うまくいかないんです。何が悪いのかもわかりません。
練習しているうちに思いきってスイングを遅くして見ると
意外なことにとてもうまくいきました。びっくりです
トスもこすり上げる角度も変わりません。
ただスイングスピードをゆっくりにしただけで
うまくいくようになりました。
どうやらスピングスピードを遅くすることによって
ボールとラケット面の接触時間が増えスピンが
しっかりかかるようになったようです。
今までものすごくスピンサーブに苦労していたんですが
こんなにも簡単なことでうまくなるなんて本当に驚いています。
ようやくスピンサーブ習得の第一歩を踏み出すことができました。
今はしっかり弾むもののスピードが遅いので
これから回転とスピードを両立したスピンサーブになるように
努力していきたいと思います。
僕がスピンサーブを打つ時はトスを頭上にして
ボールの真下を90度の角度でこすり上げるようにしていました。
これが全然うまくいかないんです。何が悪いのかもわかりません。
練習しているうちに思いきってスイングを遅くして見ると
意外なことにとてもうまくいきました。びっくりです
トスもこすり上げる角度も変わりません。
ただスイングスピードをゆっくりにしただけで
うまくいくようになりました。
どうやらスピングスピードを遅くすることによって
ボールとラケット面の接触時間が増えスピンが
しっかりかかるようになったようです。
今までものすごくスピンサーブに苦労していたんですが
こんなにも簡単なことでうまくなるなんて本当に驚いています。
ようやくスピンサーブ習得の第一歩を踏み出すことができました。
今はしっかり弾むもののスピードが遅いので
これから回転とスピードを両立したスピンサーブになるように
努力していきたいと思います。
2008年01月14日
ボールが古いとサーブがいきない
今日もまたスクールへ。
実は今日が祝日と知らずテニスをする気がなかったので
昨日バーベルを担ぎスクワットを50回したんですが
ほとんどテニスには影響がなく驚きました
さて今日のダブルスは1試合目は接戦でしたが6-4で勝利。
2試合目は僕もペアの方も調子が悪く
あんまりうまくない人達が相手だったんですが5-6で敗退。
3試合目も調子は上がらなかったんですが
ペアの方に助けられ6-3で勝利。
4試合目は夫婦の方々が相手で6-2で勝ちました。
昨日と今日の試合で気がついたんですが
ボールが古いとサーブがいきません。
ボールが古いと回転がかかりにくくなったり
ボールのスピードが落ちるのはみなさん知っていますよね?
ストロークの時はあまり影響がないんですが
サーブの時はかなり影響が出てきます。
なぜかというと僕のサーブはスライスサーブです。
ナダルのようにすべらせたり跳ねあがらせたりして
甘いリターンが返ってくるのがねらいなんです。
でもボールが古いとすべりにくく
跳ね上がりにくいので甘いリターンを打たせることができません。
自分のサービスゲームがキープできない時って
たいてい古いボールを使っている時なんです。
ボールは新しいのに限りますね
実は今日が祝日と知らずテニスをする気がなかったので
昨日バーベルを担ぎスクワットを50回したんですが
ほとんどテニスには影響がなく驚きました
さて今日のダブルスは1試合目は接戦でしたが6-4で勝利。
2試合目は僕もペアの方も調子が悪く
あんまりうまくない人達が相手だったんですが5-6で敗退。
3試合目も調子は上がらなかったんですが
ペアの方に助けられ6-3で勝利。
4試合目は夫婦の方々が相手で6-2で勝ちました。
昨日と今日の試合で気がついたんですが
ボールが古いとサーブがいきません。
ボールが古いと回転がかかりにくくなったり
ボールのスピードが落ちるのはみなさん知っていますよね?
ストロークの時はあまり影響がないんですが
サーブの時はかなり影響が出てきます。
なぜかというと僕のサーブはスライスサーブです。
ナダルのようにすべらせたり跳ねあがらせたりして
甘いリターンが返ってくるのがねらいなんです。
でもボールが古いとすべりにくく
跳ね上がりにくいので甘いリターンを打たせることができません。
自分のサービスゲームがキープできない時って
たいてい古いボールを使っている時なんです。
ボールは新しいのに限りますね
2008年01月09日
2008年01月05日
やっぱりセカンドサーブが課題
サンプラスのように肩の関節を柔らかくするため
ストレッチをしていたら背中を痛めてしまいました。
ちょっとやりすぎたかなぁ・・・
さて今日が今年初めてのテニスでした。
本当は1月はスクールを休会するつもりだったんですが
1月の終わりに今年初めての試合があったり大学が
テスト期間に入りわりと休みが多かったので行く事にしました。
今回はダブルスを3試合ました。
1試合目は自分のサービスゲームが1度しかキープできず
相手の方も調子が悪かったようであっさり2ー6で負け。
2試合目は最初のウォーミングアップの時は
調子が悪かったんですがなぜか試合では調子がよく
自分のサービスゲームが3回ありましたがすべてキープし
6-4で勝ちました。こういう勝ちは自信になります
3試合目は2試合目とはうってかわって調子が悪く
自分のサービスゲームをキープできず競い合う展開に。
ボレーやストロークは悪くなかったんですけどね
相手ペアも一人の方がサービスゲームをキープできずタイブレークへ。
ダブルスでタイブレークになるのは1年ぶりくらいです。
タイブレークではリードされては追いつき
またリードされては追いつくの繰り返しで
結局は6-7(6-8)で負けてしまいました
背中の痛みはテニスには全く影響なくてよかったです
やっぱり課題はセカンドサーブです。
今日もダブルフォルトを5回ほどしてしまいました。
セカンドサーブって難しいなぁ( ̄▽ ̄;)
ストレッチをしていたら背中を痛めてしまいました。
ちょっとやりすぎたかなぁ・・・
さて今日が今年初めてのテニスでした。
本当は1月はスクールを休会するつもりだったんですが
1月の終わりに今年初めての試合があったり大学が
テスト期間に入りわりと休みが多かったので行く事にしました。
今回はダブルスを3試合ました。
1試合目は自分のサービスゲームが1度しかキープできず
相手の方も調子が悪かったようであっさり2ー6で負け。
2試合目は最初のウォーミングアップの時は
調子が悪かったんですがなぜか試合では調子がよく
自分のサービスゲームが3回ありましたがすべてキープし
6-4で勝ちました。こういう勝ちは自信になります
3試合目は2試合目とはうってかわって調子が悪く
自分のサービスゲームをキープできず競い合う展開に。
ボレーやストロークは悪くなかったんですけどね
相手ペアも一人の方がサービスゲームをキープできずタイブレークへ。
ダブルスでタイブレークになるのは1年ぶりくらいです。
タイブレークではリードされては追いつき
またリードされては追いつくの繰り返しで
結局は6-7(6-8)で負けてしまいました
背中の痛みはテニスには全く影響なくてよかったです
やっぱり課題はセカンドサーブです。
今日もダブルフォルトを5回ほどしてしまいました。
セカンドサーブって難しいなぁ( ̄▽ ̄;)
2007年10月23日
アドサイドからのワイドへのサーブ
最近サーブの強化に力を入れています。
以前はフラットサーブしか打てなかったのですが
それだけではエースが取りにくいと思い
スライスサーブをがんばってマスターしました。
そして自分の中で一番苦手だったアドサイドからの
ワイドへのサーブもマスターしました。
ワイド側は少しセンターよりネットが高いので
若干スピンをかけて打つようにしました。
この時ふつうにスピンをかけるのではなく
ボールの9時の位置を打ちながらスピンを
かけるようにしました。
そうすると曲がりはしませんが角度がついて
リターンする相手から逃げていくサーブが打てます。
フェデラーのように身長が高ければフラットサーブでも
ワイドに入れることができると思いますが
180cmくらいないと無理だと思います。
回転をかけると確立も上がるのでおすすめです。
以前はフラットサーブしか打てなかったのですが
それだけではエースが取りにくいと思い
スライスサーブをがんばってマスターしました。
そして自分の中で一番苦手だったアドサイドからの
ワイドへのサーブもマスターしました。
ワイド側は少しセンターよりネットが高いので
若干スピンをかけて打つようにしました。
この時ふつうにスピンをかけるのではなく
ボールの9時の位置を打ちながらスピンを
かけるようにしました。
そうすると曲がりはしませんが角度がついて
リターンする相手から逃げていくサーブが打てます。
フェデラーのように身長が高ければフラットサーブでも
ワイドに入れることができると思いますが
180cmくらいないと無理だと思います。
回転をかけると確立も上がるのでおすすめです。
2007年09月27日
曲がるスライスサーブ
一昔前まで僕はスライスサーブの時にボールの右端を
フラットで打ちボールがフラットの軌道で飛び地面に着地してから
曲がりだすスライスサーブを打っていました
しかしこの打ちかただとボールがあまり曲がらず威力にかけます
なのでどのようにすればよくボールが曲がるのか
スライスサーブの得意なナダルとロディックを見て研究しました。
するとナダルやロディックはボールをまっすぐ右に
こするのではなく少し上方向に角度をつけて
こすっていることがわかりました。
こうするとボールがよく曲がりかつ安定します。
理由はおそらく少し上右方向にこすったほうが
ラケット面とボールの接触時間が増えるからだと思います。
ちなみにこすり上げる角度は20°です。
ボールがかなり安定するので
セカンドサーブにも使えるかもしれません
フラットで打ちボールがフラットの軌道で飛び地面に着地してから
曲がりだすスライスサーブを打っていました
しかしこの打ちかただとボールがあまり曲がらず威力にかけます
なのでどのようにすればよくボールが曲がるのか
スライスサーブの得意なナダルとロディックを見て研究しました。
するとナダルやロディックはボールをまっすぐ右に
こするのではなく少し上方向に角度をつけて
こすっていることがわかりました。
こうするとボールがよく曲がりかつ安定します。
理由はおそらく少し上右方向にこすったほうが
ラケット面とボールの接触時間が増えるからだと思います。
ちなみにこすり上げる角度は20°です。
ボールがかなり安定するので
セカンドサーブにも使えるかもしれません
2007年08月09日
2007年07月07日
あっ~~~~!!!
ビィーナスVSイバノビッチを見ていた時のこと。
あっ~~~!!!
手首使ってんじゃん!!!
ビィーナスがサーブの時に手首を思いっきり
ひねってからサーブを打ってました。
まさに以前の僕のサーブのフォームです。
あんなにダイナミックではありませんでしたが
やっぱりプロにも思いっきり手首を使ってサーブを打つ選手がいたんですね。
ヨーズニーも少し使ってました。
無理に変えないでもいいみたいなんで今度また戻してみようと思います。
あっ~~~!!!
手首使ってんじゃん!!!
ビィーナスがサーブの時に手首を思いっきり
ひねってからサーブを打ってました。
まさに以前の僕のサーブのフォームです。
あんなにダイナミックではありませんでしたが
やっぱりプロにも思いっきり手首を使ってサーブを打つ選手がいたんですね。
ヨーズニーも少し使ってました。
無理に変えないでもいいみたいなんで今度また戻してみようと思います。
2007年06月08日
手首を使わないだけでスピードup
今日のサークルでのサーブの練習のときにいつもサーブの時に
やっていた手首を内側にひねる動作をやめました。
理由はふたつあって部活をやっていたときに
先輩から変だと言われたからです。(笑)
それとプロのサーブの時の手首を見ても
誰も手首を内側にひねっていなかったからです。
それに正直「この手首の動きなんか違和感あるな」と
思うようになってきたんですよね。
この動作をやめただけでサーブのスピードが10キロほどupしました。
やっぱり変な癖はなくしてしまった方がいいみたいです。
やっていた手首を内側にひねる動作をやめました。
理由はふたつあって部活をやっていたときに
先輩から変だと言われたからです。(笑)
それとプロのサーブの時の手首を見ても
誰も手首を内側にひねっていなかったからです。
それに正直「この手首の動きなんか違和感あるな」と
思うようになってきたんですよね。
この動作をやめただけでサーブのスピードが10キロほどupしました。
やっぱり変な癖はなくしてしまった方がいいみたいです。
2007年05月13日
サーブのときに出る声
みなさんはサーブを打つときに声って出ますか?
僕は出たり出なかったりなんですが
出ているときの方が強力かつ回転量の多いサーブが打てている気がします。
声が出る時ってなんだか体を酷使しているような
感覚になるんで思わず声が出ちゃうんですよね。
でもなんで常に出ないんだろう・・・。
僕は出たり出なかったりなんですが
出ているときの方が強力かつ回転量の多いサーブが打てている気がします。
声が出る時ってなんだか体を酷使しているような
感覚になるんで思わず声が出ちゃうんですよね。
でもなんで常に出ないんだろう・・・。
2006年12月10日
かっ・・・肩が抜ける・・・
テスト勉強が忙しいので土日はテニスはしないつもりでしたがさきほど少しサーブの練習だけしました。
前回の大会で優勝したとはいえセカンドサーブがかなり不安定でダブルフォルトが多かったのでセカンドサーブの練習を主に練習しました。
僕が今打っているセカンドサーブはトップスライスサーブです。
ボールの真後ろにラケット面を当て右上20°の角度にこすりあげます。このサーブけっこう安定してていいんですがたまに肩が抜けそうになるときが・・・。
おそらく回転をかけすぎているんだと思います。痛みは5分ほどするとおさまるんですがかなり痛い。
怪我しないようにしないといけませんね。
前回の大会で優勝したとはいえセカンドサーブがかなり不安定でダブルフォルトが多かったのでセカンドサーブの練習を主に練習しました。
僕が今打っているセカンドサーブはトップスライスサーブです。
ボールの真後ろにラケット面を当て右上20°の角度にこすりあげます。このサーブけっこう安定してていいんですがたまに肩が抜けそうになるときが・・・。
おそらく回転をかけすぎているんだと思います。痛みは5分ほどするとおさまるんですがかなり痛い。
怪我しないようにしないといけませんね。
2006年10月24日
自己ベスト更新!
昨日のことなんですがサーブのスピードが初めて150km代に到達しました。フォルトですが最高速度152km。ちゃんと入ったサーブでは151kmが最高でした。いや~筋トレ(特に腕立て)ちゃんとやったかいがあった。まじでうれしいです。幸せ~。
2006年07月31日
セカンドサーブは難しい
たしか少し前に僕の1番苦手なショットはバックの低いボールですと書きましたがあれ訂正します。僕の一番苦手なショットはセカンドサーブです。セカンドサーブってホントに難しくないですか?僕はサーブを打ちこまれるとなかなか取ることができないので攻められないセカンドサーブが打ちたいんです。でも打てない・・・。フェデラーのようなセカンドサーブが打てたらどんなにいいかといつも思います。あまりにセカンドサーブに悩んでいたのでセカンドサーブをヤフーで検索したらあるブログを発見しました。そのブログの中に「いいファーストサーブを打てる人はたくさんいるが、いいセカンドサーブを打てる人はなかなかいない」という言葉がありました。めっ・・・名言だ・・・。確かにそのとおりだと思います。セカンドサーブが得意だという人はアドバイス下さい。お願いしま~す。
2006年05月28日
セカンドサーブが・・・
ダイエットは今のとこ順調です。筋肉痛が治ったので今日久々にテニスをしました。ストローク、ボレー、ファーストサーブは前と変わらず打てたのですがセカンドサーブが入りません。う~ん・・・。どうしたものか・・・。打ちこまれないある程度強力なセカンドが理想です。