2009年01月31日
2009年01月30日
2009年01月29日
2009年01月28日
なんやねん・・・
今日はサークルの人達3人とテニスしました。
ダブルスを全員と組んで結果は6-7(10-12)、
6-3、4-6でした。
ここまではよかったんですが問題はシングルスになってから。
1試合目はよくテニスをする友達とやって6-1で勝利。
しかしなんか腰がおかしい・・・。
スライスサーブがほとんど入らなかったですし
キレが悪いと感じていました。
すると急に痛み出しそれ以降の試合は腰が曲げられずネットを連発。
最近体の色んな所を怪我してます。
右肘に腰、それに風邪もひきましたし。
しかし収穫もあってフォアのフラットは
やはり高い球を打つ時に効果抜群です。
でも無理は禁物です。身長にもよるとは思いますが
肩よりも低い球は打たない方がいいと思います。
それにしても占いでは今年は幸運で試合に勝てる年と
書いてあったんですがなんだか信じられなくなってきました。
なんやねん・・・。
ダブルスを全員と組んで結果は6-7(10-12)、
6-3、4-6でした。
ここまではよかったんですが問題はシングルスになってから。
1試合目はよくテニスをする友達とやって6-1で勝利。
しかしなんか腰がおかしい・・・。
スライスサーブがほとんど入らなかったですし
キレが悪いと感じていました。
すると急に痛み出しそれ以降の試合は腰が曲げられずネットを連発。
最近体の色んな所を怪我してます。
右肘に腰、それに風邪もひきましたし。
しかし収穫もあってフォアのフラットは
やはり高い球を打つ時に効果抜群です。
でも無理は禁物です。身長にもよるとは思いますが
肩よりも低い球は打たない方がいいと思います。
それにしても占いでは今年は幸運で試合に勝てる年と
書いてあったんですがなんだか信じられなくなってきました。
なんやねん・・・。
2009年01月25日
2009年01月24日
まあ上出来
ナダルがノースリーブのウェアを
やめたのが悲しいです。テニスキです。
さて今日は運良くスクールでシングルスをやることができました。
相手は高校の先生の方。
今のとこ2試合やって2-6、7-6(7-4)で1勝1敗です。
シングルスをやれたのはうれしかったんですが
鼻水が常に出て息苦しく少し熱っぽくどこまで
できるかわかりませんでした。
まあ練習と思えばいいかと軽い気持ちで挑みました。
相手の方のサーブから。1-1まではお互いキープして
その次のゲームを僕がブレイクしそのまま3-1に。
またそこからキープが続いたんですが4-3の時に
ブレイクバックされて結局5-5に。
そこでまた僕がブレイクして6-5になり
40-15になってマッチポイントが2回
あったんですが取り切れずタイブレークに。
タイブレークでもリードしたんですが
結局取りきれず6-7(5-7)で負けました。
鼻水の影響は最初はあまりなかったんですが
勝ちを意識し少し緊張し始めると息苦しくなって
冷静さを欠きました。
内容はまずサーブではダブルフォルトが2つでエースは3つでした。
エースは1つはイレギュラーでしたが
残りの2つはアドサイドからワイドに打って
きちんと狙ったとこに入ったんですがエースに
なるとは思っていなかったのでうれしかったです。
ストロークはガットが緩んでいてボールにあまり
パワーが伝わってないと感じました。今から張り替えます。
ボレーはうまく決まりました。
GAORAを見ていたら杉山選手の試合がやっていて
その中でバックのドライブボレーのシーンがあり
真似してみたらよく決まりました。
課題はまずは風邪を治すこと(笑)
後はやはりフォアの高い球をきちんと打てるようになることです。
それと試合が終わったと右肘がまた痛み出したので
それもきちんと試合までに治したいと思います。
しかし風邪のうえ伸びきったガットで
これだけ戦えたことは自信になりました。
また明日がんばります。
やめたのが悲しいです。テニスキです。
さて今日は運良くスクールでシングルスをやることができました。
相手は高校の先生の方。
今のとこ2試合やって2-6、7-6(7-4)で1勝1敗です。
シングルスをやれたのはうれしかったんですが
鼻水が常に出て息苦しく少し熱っぽくどこまで
できるかわかりませんでした。
まあ練習と思えばいいかと軽い気持ちで挑みました。
相手の方のサーブから。1-1まではお互いキープして
その次のゲームを僕がブレイクしそのまま3-1に。
またそこからキープが続いたんですが4-3の時に
ブレイクバックされて結局5-5に。
そこでまた僕がブレイクして6-5になり
40-15になってマッチポイントが2回
あったんですが取り切れずタイブレークに。
タイブレークでもリードしたんですが
結局取りきれず6-7(5-7)で負けました。
鼻水の影響は最初はあまりなかったんですが
勝ちを意識し少し緊張し始めると息苦しくなって
冷静さを欠きました。
内容はまずサーブではダブルフォルトが2つでエースは3つでした。
エースは1つはイレギュラーでしたが
残りの2つはアドサイドからワイドに打って
きちんと狙ったとこに入ったんですがエースに
なるとは思っていなかったのでうれしかったです。
ストロークはガットが緩んでいてボールにあまり
パワーが伝わってないと感じました。今から張り替えます。
ボレーはうまく決まりました。
GAORAを見ていたら杉山選手の試合がやっていて
その中でバックのドライブボレーのシーンがあり
真似してみたらよく決まりました。
課題はまずは風邪を治すこと(笑)
後はやはりフォアの高い球をきちんと打てるようになることです。
それと試合が終わったと右肘がまた痛み出したので
それもきちんと試合までに治したいと思います。
しかし風邪のうえ伸びきったガットで
これだけ戦えたことは自信になりました。
また明日がんばります。
2009年01月23日
春休みに
今日後期のテストがすべて終わり明日から春休みになります。
去年の春休みはだらだら過ごしてしまいましたが
今年の春休みはしっかり筋トレをやって友達と
テニスもしようと思います。
今日はなんだか熱っぽくて肘もまだよくなっているかわからないので
テニスにはいかずもう寝ようと思います。
フェデラー勝ってね。ではでは。
去年の春休みはだらだら過ごしてしまいましたが
今年の春休みはしっかり筋トレをやって友達と
テニスもしようと思います。
今日はなんだか熱っぽくて肘もまだよくなっているかわからないので
テニスにはいかずもう寝ようと思います。
フェデラー勝ってね。ではでは。
2009年01月22日
2009年01月21日
2009年01月20日
休日に
昨日スクールのレッスンが始まってからすぐに
肘が痛くなったので今日はテニスは休むことにしました。
飲み会で200mlくらいしか入ってないコップを
しばらく支えていただけで肘が痛くなったりなど
3週間くらい前から違和感はありました。
耐えられないほど痛い訳ではないんですが
後1ヶ月もしない内に試合があるので無理はできません。
腕は使えませんがその他の部分は使えるので
ダッシュをした後太もも、ふくらはぎ、腹筋を鍛えました。
特にダッシュはかなりきついです。
すべてが終わった後は顔が白くなっていました。
それとテニス肘について調べてみました。
テニス肘って肘の使い過ぎで肘のクッション成分の
ヒアルロン酸やコラーゲンが減り骨と骨が直接擦れて
痛みが出る状態だと思っていたんですが実際は肘の
筋肉の炎症で痛みが出ているんだそうです。
知りませんでした。勉強になりました。
土曜日まではテニスはしない予定なので
しっかり休養したいと思います。
肘が痛くなったので今日はテニスは休むことにしました。
飲み会で200mlくらいしか入ってないコップを
しばらく支えていただけで肘が痛くなったりなど
3週間くらい前から違和感はありました。
耐えられないほど痛い訳ではないんですが
後1ヶ月もしない内に試合があるので無理はできません。
腕は使えませんがその他の部分は使えるので
ダッシュをした後太もも、ふくらはぎ、腹筋を鍛えました。
特にダッシュはかなりきついです。
すべてが終わった後は顔が白くなっていました。
それとテニス肘について調べてみました。
テニス肘って肘の使い過ぎで肘のクッション成分の
ヒアルロン酸やコラーゲンが減り骨と骨が直接擦れて
痛みが出る状態だと思っていたんですが実際は肘の
筋肉の炎症で痛みが出ているんだそうです。
知りませんでした。勉強になりました。
土曜日まではテニスはしない予定なので
しっかり休養したいと思います。
2009年01月20日
2009年01月18日
2009年01月17日
ダブルスを一人でやらせる
今日のスクールでのダブルスは5-6、
5-6、5-6、6-7(5-7)でした。
今日はペアの方に恵まれないことが多かったです。
ダブルスが上手くない人には共通していることがあって
まずボレーが上手ではないこと。それとペアにダブルスを
一人でやらせるということです。
ダブルスはシングルスよりもボレーを打つ回数が
多いのでボレーが下手だということは致命的です。
ペアにダブルスを一人でやらせるの意味は
前の人が細かく動いて相手にプレッシャーを
かけてくれないと相手のミスはあまり望めず
後ろでストロークをしている方としては苦しくなり
ポイントが取り辛いということです。
ぼ~っと前に立っていて来たボールをボレーで
ちょんっではあまりにストローク側が大変です。
その上そのボールをミスされたら。あ~っ・・・。
ダブルスのボレーヤ―は細かく動いて上げて下さい。
5-6、5-6、6-7(5-7)でした。
今日はペアの方に恵まれないことが多かったです。
ダブルスが上手くない人には共通していることがあって
まずボレーが上手ではないこと。それとペアにダブルスを
一人でやらせるということです。
ダブルスはシングルスよりもボレーを打つ回数が
多いのでボレーが下手だということは致命的です。
ペアにダブルスを一人でやらせるの意味は
前の人が細かく動いて相手にプレッシャーを
かけてくれないと相手のミスはあまり望めず
後ろでストロークをしている方としては苦しくなり
ポイントが取り辛いということです。
ぼ~っと前に立っていて来たボールをボレーで
ちょんっではあまりにストローク側が大変です。
その上そのボールをミスされたら。あ~っ・・・。
ダブルスのボレーヤ―は細かく動いて上げて下さい。
2009年01月16日
2敗目
今日列車の中で寝ていたら降りない駅なのに
なぜか起こされてイラッとしました。テニスキです。
さて。また友達とテニスを4時間とたっぷりしました。
結果は6-3、6-3、6-0,6-4、6-7(5-7)。
2敗目を喫してしまいました。
1、2セット目はサービスゲームを2回敗られました。
サーブが悪かったというよりも友達のリターンが良く
また僕のサーブが際どい所に入って出来たチャンスボールの
打ち込みでのミスが多かったためのブレイクダウンだったと思います。
もうちょっとミスを少なくしないといけないと思います。
最後の試合はお互い1ブレイクダウンずつでタイブレークに。
4-5の時に相手のマッチポイントが
2回あったんですが耐えれたことはよかったと思います。
試合内容では少ししか差はなかったと思います。
さすがに5試合目で疲れて動きが
固くなったらしくネットミスが増えてしまいました。
課題はやはり体力を増やすこととチャンスボールを
しっかり決められるようになることです。
来週は暇なのでがんばります。
さすがに5試合もすると肘が痛いです。
なぜか起こされてイラッとしました。テニスキです。
さて。また友達とテニスを4時間とたっぷりしました。
結果は6-3、6-3、6-0,6-4、6-7(5-7)。
2敗目を喫してしまいました。
1、2セット目はサービスゲームを2回敗られました。
サーブが悪かったというよりも友達のリターンが良く
また僕のサーブが際どい所に入って出来たチャンスボールの
打ち込みでのミスが多かったためのブレイクダウンだったと思います。
もうちょっとミスを少なくしないといけないと思います。
最後の試合はお互い1ブレイクダウンずつでタイブレークに。
4-5の時に相手のマッチポイントが
2回あったんですが耐えれたことはよかったと思います。
試合内容では少ししか差はなかったと思います。
さすがに5試合目で疲れて動きが
固くなったらしくネットミスが増えてしまいました。
課題はやはり体力を増やすこととチャンスボールを
しっかり決められるようになることです。
来週は暇なのでがんばります。
さすがに5試合もすると肘が痛いです。
2009年01月15日
ザッではなくガリッ
ナダルのセカンドサーブをコピーしてから
セカンドサーブの調子がよかったんですが
ある問題が。
それは新球ではないと確立も威力もかなり下がることです。
ボールが古くなると威力がかなり落ち
アドサイドではかなり入る確立が落ちます。
毎回テニスは新球でやるというリッチな人には
是非真似してもらいたいんですが僕はそうでは
ありません。
という訳でまたセカンドサーブで悩むことになりました。
やはりスピンサーブかなぁと色々考えました。
するとJTAテニスに去年の男子全日本準決勝
伊藤竜馬VS守屋宏紀の動画が。
サンプルを観て見ると守屋選手が
セカンドサーブを打つシーンが多く映っていました。
それを観て思い出したんですが僕が
昔打っていたセカンドサーブに似ていました。
高校の頃同じ部活仲間だった友達の
セカンドサーブを真似したんですけどね。
昔は威力があまりないので打つのを
止めたんですが今は筋トレをしているので
久しぶりに打ってみようかということで
今日試してみました。
打ち方はトスは頭の後ろに落ちるように上げます。
そしてボールの下を打ちます。この時ズッとボールを
すり潰すようではなくガリッとボールのでっぱりを
削るように打ちます。
打たずに押し出すようにしてボールにスピードを与えます。
フェデラーの連続写真を見るとわかりやすいと思います。
まさにこんな感じの打ち方です。打つ前のフォームは
気にしないでいいと思います。
http://news.tennis365.net/lesson/animation/m_federer08.html#fliptop
このサーブあまりスピードは出せないんですが
回転がしっかりかかりボールが跳ねます。
そのため相手のバック側を狙えば
しっかりセカンドサーブとして使えると思います。
背筋と肩を鍛えればスピードも上がると思います。
これからはこのスピンサーブとナダルのセカンドサーブを
ミックスしてうまく使いたいと思います。
セカンドサーブの調子がよかったんですが
ある問題が。
それは新球ではないと確立も威力もかなり下がることです。
ボールが古くなると威力がかなり落ち
アドサイドではかなり入る確立が落ちます。
毎回テニスは新球でやるというリッチな人には
是非真似してもらいたいんですが僕はそうでは
ありません。
という訳でまたセカンドサーブで悩むことになりました。
やはりスピンサーブかなぁと色々考えました。
するとJTAテニスに去年の男子全日本準決勝
伊藤竜馬VS守屋宏紀の動画が。
サンプルを観て見ると守屋選手が
セカンドサーブを打つシーンが多く映っていました。
それを観て思い出したんですが僕が
昔打っていたセカンドサーブに似ていました。
高校の頃同じ部活仲間だった友達の
セカンドサーブを真似したんですけどね。
昔は威力があまりないので打つのを
止めたんですが今は筋トレをしているので
久しぶりに打ってみようかということで
今日試してみました。
打ち方はトスは頭の後ろに落ちるように上げます。
そしてボールの下を打ちます。この時ズッとボールを
すり潰すようではなくガリッとボールのでっぱりを
削るように打ちます。
打たずに押し出すようにしてボールにスピードを与えます。
フェデラーの連続写真を見るとわかりやすいと思います。
まさにこんな感じの打ち方です。打つ前のフォームは
気にしないでいいと思います。
http://news.tennis365.net/lesson/animation/m_federer08.html#fliptop
このサーブあまりスピードは出せないんですが
回転がしっかりかかりボールが跳ねます。
そのため相手のバック側を狙えば
しっかりセカンドサーブとして使えると思います。
背筋と肩を鍛えればスピードも上がると思います。
これからはこのスピンサーブとナダルのセカンドサーブを
ミックスしてうまく使いたいと思います。
2009年01月14日
ヒューイットの新しいラケット
ヒューイットがヨネックスの新しいラケットを使用しています。
色が赤紫というより小豆色。
ヨネックスのラケットって地味なものが多いですね。
カッコいいと思ってもあまりいいラケットではなかったり
早く情報が欲しいです。
色が赤紫というより小豆色。
ヨネックスのラケットって地味なものが多いですね。
カッコいいと思ってもあまりいいラケットではなかったり
早く情報が欲しいです。
2009年01月13日
2009年01月12日
2009年01月12日
2009年01月10日
2009年01月09日
2009年01月06日
2009年01月03日
2009年01月03日
2009年01月02日
ナダルのセカンドサーブで注意すること
ナダルのセカンドサーブなんですがちょっと前までは
ネットが多くダブルフォルトも多かったんですが
ネットする原因がわかりました。
まずトスが前過ぎること。そしてスライス回転にばかり意識が
行き過ぎてボールを押し出す(前に打つ)力が少な過ぎたこと。
この二つに注意するとネットはなくなりました。
よかったら参考にして下さい。
ネットが多くダブルフォルトも多かったんですが
ネットする原因がわかりました。
まずトスが前過ぎること。そしてスライス回転にばかり意識が
行き過ぎてボールを押し出す(前に打つ)力が少な過ぎたこと。
この二つに注意するとネットはなくなりました。
よかったら参考にして下さい。
2009年01月01日
今年の目標
みなさん明けましておめでとうございますm(_ _)m
昨日予告した通り今年の目標を発表したいと思います。
と言っても去年の目標が達成できていないので今年も
そのままの目標で行きたいと思います。
ちなみに目標は
・優勝した大会より1つ上のランクで優勝する
・優勝した大会と同じランクの別の大会で優勝する
です。
去年よりは筋トレをしましたし学んだことも多いですが
下半身をしっかり鍛え体力は今の2倍くらいにしないと
達成は難しいと思います。
ちなみに去年習得したテニスの技術はバックのスライス、
フォアのドロップショット、フォアの高い球、決め球、
フラット系のフォア、スライスサーブ、アドサイドからのサーブ、
セカンドサーブでした。
後はドライブボレー、バックのドロップショット、
バックのスピンなどなどを習得すれば技術は問題ないと思います。
今年最初の大会は2月。それまでまたがんばります。
昨日予告した通り今年の目標を発表したいと思います。
と言っても去年の目標が達成できていないので今年も
そのままの目標で行きたいと思います。
ちなみに目標は
・優勝した大会より1つ上のランクで優勝する
・優勝した大会と同じランクの別の大会で優勝する
です。
去年よりは筋トレをしましたし学んだことも多いですが
下半身をしっかり鍛え体力は今の2倍くらいにしないと
達成は難しいと思います。
ちなみに去年習得したテニスの技術はバックのスライス、
フォアのドロップショット、フォアの高い球、決め球、
フラット系のフォア、スライスサーブ、アドサイドからのサーブ、
セカンドサーブでした。
後はドライブボレー、バックのドロップショット、
バックのスピンなどなどを習得すれば技術は問題ないと思います。
今年最初の大会は2月。それまでまたがんばります。